近年、職場をとり巻く環境の急激な変化により、勤労者のメンタルヘルス不全の問題がクローズアップされてきています。
当センターでは、その予防、職場復帰の支援を行うという役割を担っております。
勤労者のメンタルヘルスに関する問題に対して実際の診療、啓蒙活動など多岐にわたって活動しています。
入院病床はないので、外来治療を基本にしています。
常勤の心理士が心理検査、カウンセリングなどを行います。
また、ソーシャルワーカーが福祉制度について本人、ご家族からの相談を受け、また職場復帰に向けて、家族や職場との関係調整などを計ります。
ストレス関連疾患に関する効果的な治療方法の研究、開発を行います。
また、心の問題の発生を予防し、メンタルヘルスへの社会および企業の理解を高めるため、教育・研修プログラムなどを通して職場や一般地域社会への啓蒙活動を行います。
また過去の災害などの研究を行い、学会発表しています。
住所 | 〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1 |
---|---|
TEL | 044-411-3131(代) |
FAX | 044-433-3150 |
交通アクセス
最寄駅
武蔵小杉駅 徒歩14分
住所
〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1
バス
JR横須賀線 武蔵小杉駅から約10分
JR川崎駅から約30分
JR新川崎駅から約20分
外来受付のご案内
受付時間
平日8:15~11:00(眼科のみ10:30まで)
休診日
土曜日、日曜日、祝日、国民の休日、年末年始
電話番号