検索する
MENU

緩和ケア

緩和ケアについて

緩和ケアとは

重い病を抱える患者やその家族一人ひとりの身体や心などの様々なつらさを和らげ、より豊かな人生を送ることができるように支えていくケアのことです(日本緩和医療学会)。

入院中のサポート 緩和ケアサポートチーム

医師、看護師、薬剤師、臨床心理士、作業療法士、管理栄養士、医療ソーシャルワーカーなど多職種で構成されています。 患者さんやその家族への専門的な緩和ケアについて検討し、担当医や病棟スタッフと連携します。身体や心などの様々なつらさを和らげ、患者さんが希望する治療を継続する力を取り戻したり、その人らしさを大切にした生活を送ることができるようにサポートします。

パンフレット

外来でのサポート

がんと診断されたときから、必要に応じて専門の資格を有する看護師が支援を行っています。病気のことや治療選択について一緒に考えたり、がん治療中の副作用への対処、仕事と治療の両立支援、在宅療養の相談など生活面の支援について、担当医やメディカルスタッフと連携してサポートします。医師の診察に同席することもあります。

緩和ケア外来

緩和ケアサポートチームの医師が当院外来通院中の患者さん、あるいは他院で治療中の患者さんの診療を行っています。

診療日 毎週金曜日 午前 場所:外来棟2階 Cブロック
受診方法 当院に 通院中の場合
  • 主科との併診になります
  • 担当医に相談いただき、院内紹介状が作成されていることが理想的です。
  • 院内紹介状がなくても、患者さんまたはご家族の希望により受診することができます
  • 診察予約は予約センターで受け付けています
他院で 治療中の場合
  • 診療情報提供書をお持ちいただくことが理想的ですが、事情により準備できなくても構いません。
  • 初診のあと、しかるべき部署(精神科/ペインクリニック等)をご案内することがあります。
  • 診察予約は予約センターで受け付けています
注意点 当院には緩和ケア病棟がなく、緩和ケアを主科とした入院治療は行っておりません。

その他のサポート

がん患者さんとご家族が集う場としてオレンジ会(がん患者さんの集いの会)を運営しています。がんに関することや生活を送る上での情報提供、患者さん同士の情報交換、語り合いの場として定期的に開催しています。2022年3月よりオンラインでのサポートを開始いたしました。参加における注意事項についてはこちらをご参照ください (2024年8月更新)。

開催状況


療養に必要な様々な情報を集めた図書やパンフレットを手に取ることができるオレンジサロンを設置しています。その他、正面玄関前、外来棟2階図書コーナー、各外来診察室前にも資料が置かれています。

当院では、外来診察時、入院時などに生活のしやすさに関する質問票(苦痛のスクリーニング)を用いて、がん患者さんへの問診を行っています。身体的、精神的、社会的な状況について、現在つらく感じておられるかどうか、その内容についてお聞かせいただき、必要に応じて専門家がサポートします。可能な範囲でご回答ください。

相談したいときは

当院の患者さんで、緩和ケア、緩和ケアサポートチームの支援を希望される場合は、まずは担当医や看護師にご相談ください。緩和ケアサポートチームに直接ご相談いただくことも可能です。 緩和ケアについてのご相談は、がん相談支援センターでも受け付けています。

普及啓発活動

当院は「地域がん診療連携拠点病院」として、医療者を対象とした緩和ケア研修会、症例検討会を開催しております。また、地域住民の皆様を対象とした市民公開講座等を行っており、緩和ケアの普及啓発につとめています。

詳しくはこちら

交通アクセス

  • 最寄駅

    東急東横線・目黒線 元住吉駅 徒歩7分

  • 住所

    〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1

  • バス

    JR横須賀線 武蔵小杉駅から約10分
    JR川崎駅から約30分
    JR新川崎駅から約20分

外来受付のご案内

  • 受付時間

    平日8:15~11:00(眼科のみ10:30まで)

  • 休診日

    土曜日、日曜日、祝日、国民の休日、年末年始

  • 電話番号

    044-411-3131