循環器内科は、地域医療での中心診療科として機能すべく、近隣の先生方と連携を保ちながら、急性心筋梗塞、狭心症、重症心不全、不整脈および末梢血管疾患等、循環器疾患全般の診療を行っています。
受診の際はかかりつけ医の先生からの紹介状を持参していただければ、経過が分かりやすく、無駄な検査を省き、早く診断ができます。しかし、紹介状は必須ではありません。循環器疾患は緊急で治療が必要な時が多い病気なのです。
当科では、特に観血的手技・治療に注力しており、日本心血管カテーテル治療学会認定専門医を取得した指導医のもとに冠動脈に対する経皮的冠動脈形成術は年間400例に上ります。 また、急性心筋梗塞や不安定狭心症、急性心不全など緊急を要する疾患に対しては、川崎CCUネットワークの中心病院として24時間体制で対応しており、夜間や休日でも速やかに緊急の冠動脈造影、経皮的冠動脈形成術を行える体制を整えております。不整脈疾患に対する経皮的心筋焼灼術にも力を入れており、特に心房細動に対し、通常の高周波カテーテルを使用する治療だけでなく、冷却バルーンを使用する治療を積極的に行い、時間の短縮、安全性および術中の疼痛軽減に配慮しております。
また当院では、心臓血管外科とも合同カンファレンスを通し、連携を行い、患者さんにとってより良い治療を選択できるように努めています。
さらに、当院では心筋梗塞、心不全の患者さんや、経皮的冠動脈形成術目的で入院された患者さんに対し、予後改善効果にエビデンスを有する心大血管疾患リハビリテーションも積極的に行っております。
この研究開発事業は、厚生労働大臣が、労働政策医療機関である独立行政法人労働者健康安全機構(以下「機構」という。)に、労災疾病についてモデル医療やモデル予防法を研究・開発し、その成果を普及するように中期目標で定めたことから実施している公益性の高い事業で、その一つとして「労働者の健康支援領域」が指定されました。費用は労働者災害補償保険法の労働福祉事業として労災保険料から拠出されています。
本研究は機構の実施する「労災疾病等医学研究」の一部として実施され、内容は機構のホームページ(https://www.research.johas.go.jp/)でも閲覧可能です。
この究開発計画は、機構医学研究倫理審査委員会でその妥当性、倫理性について事前に審議を受けて承認されています。また関東労災病院の倫理審査委員会にも承認されています(No.2017-15)。研究に関してご不明な点、ご相談がある場合には下記連絡先にお電話をいただければ対応いたします。
平成29年9月
連絡先: 循環器内科 柴田 正行
〒211-8510 川崎市中原区木月住吉町1番1号
TEL: 044-411-3131(代表)
FAX: 044-433-3150
2019年11月9・10日の第67回日本職業・災害医学会学術大会にて発表いたしました。
PDFはこちら部長
並木 淳郎
なみき あつお
専門分野 | 循環器科一般、虚血性心疾患、カテーテル・インターベンション |
---|---|
資格 | 日本内科学会 認定医・指導医 日本循環器学会 専門医 日本心血管インターベンション治療学会 専門医・指導医 全国労災病院臨床研修指導医 社会医学系専門医協会 専門医・指導医 ICLSコース修了 ACLSコース修了 |
部長
柴田 正行
しばた まさゆき
専門分野 | 循環器内科一般、虚血性心疾患及び心臓カテーテル治療、心不全 |
---|---|
資格 | 日本内科学会 認定医・ 総合内科専門医・指導医 日本循環器学会 専門医 日本心血管インターベンション治療学会 認定医・専門医 日本心臓リハビリテーション学会 指導士 全国労災病院臨床研修指導医 ACLSコース修了 |
副部長
渡邉 則和
わたなべ のりかず
専門分野 | 循環器内科、不整脈 |
---|---|
資格 | 日本内科学会 認定医・ 総合内科専門医 日本循環器学会 専門医 日本不整脈心電学会 専門医 臨床研修指導医 ACLSコース修了 |
荒井 研
あらい けん
専門分野 | 虚血性心疾患 |
---|---|
資格 | 日本内科学会 認定医・ 総合内科専門医 日本循環器学会 専門医 日本心血管インターベンション治療学会 認定医 臨床研修指導医 ICLSコース修了 ACLSコース修了 |
吉竹 功央一
よしたけ こういち
専門分野 | 循環器内科、虚血性心疾患、重症心不全 |
---|---|
資格 | 日本内科学会 認定医 日本循環器学会 専門医 日本心血管インターベンション治療学会 認定医 臨床研修指導医 ICLSコース修了 ACLSコース修了 |
大星 麻衣
おおぼし まい
専門分野 | 循環器内科 |
---|---|
資格 | 日本内科学科 認定医 緩和ケア研修 修了 ICLSコース修了 |
新井 脩平
あらい しゅうへい
専門分野 | 循環器一般、不整脈 |
---|---|
資格 | ICLSコース修了 |
辻畑 志帆子
つじはた しほこ
専門分野 | 循環器一般 |
---|---|
資格 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
新患・再診 | 並木 | 柴田 (午前) |
吉竹 | 並木 (午前) |
大星 |
柴田 | 渡邉 | 荒井 | 新井 | 辻畑 | |
久松 |
ペースメーカー外来 (午前) 交替制[新井/渡邉] |
交通アクセス
最寄駅
武蔵小杉駅 徒歩14分
住所
〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1
バス
JR横須賀線 武蔵小杉駅から約10分
JR川崎駅から約30分
JR新川崎駅から約20分
外来受付のご案内
受付時間
平日8:15~11:00(眼科のみ10:30まで)
休診日
土曜日、日曜日、祝日、国民の休日、年末年始
電話番号