当科はスポーツ障害・外傷の治療を目的に1980年に日本で初めてスポーツ整形外科を標榜し、スポーツ障害・外傷の病態解明と治療法の確立を目指しています。
学校体育、リクリエーションスポーツによる怪我の治療は勿論のこと、スポーツレベルの多様性、スポーツ種目による障害・外傷の特殊性を理解し、早期スポーツ復帰を目的に、適切な治療に努めています。そのため整形外科的メディカルチェックに基づいた装具・運動療法・手術療法・リハビリ療法などの総合的な治療を行っています。
スポーツ種目は約60種類、スポーツレベルは全日本クラスからリクリエーションスポーツまで網羅しており、整形外科的スポーツ障害・外傷全般を診療しています。その中で最もスポーツ障害頻度の高い膝関節の治療が中心となっており、特に膝前十字靱帯損傷に対する靱帯再建術、半月損傷に対する鏡視下半月部分切除・半月縫合術、反復性膝蓋骨脱臼の関節形成術等は本邦有数の治療実績を誇っています。
アキレス腱断裂の手術とリハビリテーションにも積極的に取り組んでいます。
その他反復性肩関節脱臼、投球等による肩・肘関節障害、足関節障害、疲労骨折の治療が主な内容です。膝関節や足関節の障害には足底挿板(インソール)を用いたリハビリテーションを処方しています。
・リハビリテーション科へ
1. 実績に基づいた安定した復帰時期の設定
2. 怪我の機会が多いアスリートに対し復帰可能な手術での、苦痛や羞恥を減らし安心できる治療環境を提供し、保護期間の短縮と早期復帰を目指す。
手術名称 | 手術件数 |
---|---|
関節鏡下半月板縫合術 | 213 |
関節鏡下靱帯断裂形成手術(十字靱帯) | 378 |
アキレス腱断裂手術 | 124 |
関節鏡下半月板切除術 | 97 |
関節鏡下肩腱板断裂手術(簡単なもの) | 74 |
骨内異物(挿入物)除去術(下腿) | 59 |
関節鏡下関節滑膜切除術(膝) | 48 |
観血的関節制動術(肩) | 33 |
骨折観血的手術(足) | 31 |
骨内異物(挿入物)除去術(簡単な物) | 27 |
関節鏡下靱帯断裂縫合術(膝側副靱帯) | 25 |
骨折観血的手術(下腿) | 22 |
関節鏡下肩関節唇形成術(腱板断裂を伴わないもの) | 18 |
関節鏡下靱帯断裂形成手術(内側膝蓋大腿靱帯) | 16 |
人工関節置換術(肩) | 16 |
関節鏡下靱帯断裂縫合術(その他の靱帯) | 16 |
関節鏡下関節内骨折観血的手術(膝) | 16 |
関節鏡下靱帯断裂縫合術(十字靱帯) | 15 |
腓骨筋腱腱鞘形成術 | 13 |
関節鏡下自家骨軟骨移植術 | 10 |
部長
岩噌 弘志
いわそ ひろし
専門分野 | スポーツ整形外科一般、肩関節疾患、膝関節スポーツ外傷 |
---|---|
資格 | 日本整形外科学会 専門医 日本臨床スポーツ医学会 評議員 日本スポーツ協会 公認スポーツドクター 臨床研修指導医 |
部長
眞田 高起
さなだ たかき
専門分野 | スポーツ整形外科一般、足関節疾患、膝関節スポーツ外傷 |
---|---|
資格 | 日本整形外科学会 専門医 日本臨床スポーツ医学会 代議員 日本スポーツ協会 公認スポーツドクター 臨床研修指導医 ACLSコース修了 JATECコース修了 |
副部長
本田 英三郎
ほんだ えいさぶろう
専門分野 | スポーツ外傷・障害、膝・肩・股関節 |
---|---|
資格 | 日本スポーツ協会 公認スポーツドクター 日本整形外科学会認定 運動器リハビリテーション専門医 ICLSコース 修了 産業医(産医大) |
鮫島 慎
さめしま しん
専門分野 | スポーツ整形外科一般 |
---|---|
資格 | 日本整形外科学会 専門医 日本スポーツ協会公認 スポーツドクター 日本障がい者スポーツ協会公認 障がい者スポーツ医 臨床研修指導医 |
後藤 和海
ごとう かずみ
専門分野 | スポーツ整形外科一般、膝関節外科、肩関節疾患、エコー診療 |
---|---|
資格 | 日本整形外科学会 専門医 日本人工関節学会 認定医 日本スポーツ協会公認 スポーツドクター 国際オリンピック委員会認定 スポーツドクター ACLSコース 修了 |
村上 友基
むらかみ ともき
専門分野 | スポーツ整形外科一般 |
---|---|
資格 |
石田 雄太郎
いしだ ゆうたろう
専門分野 | スポーツ整形外科一般 |
---|---|
資格 |
葛原 凌大
くずはら りょうた
専門分野 | スポーツ整形外科一般 |
---|---|
資格 | 緩和ケア研修 修了 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
新患・再診 | 眞田 | 岩噌 (肩) |
岩噌 (肩) |
本田 | 岩噌 (肩) |
石田 | 本田 | 村上 | 鮫島 | 眞田 | |
村上 | 鮫島 | 葛原 | 後藤 | 後藤 | |
稲川 (午後) |
深井 (午後) |
内科系
外科系
その他
交通アクセス
最寄駅
武蔵小杉駅 徒歩14分
住所
〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1
バス
JR横須賀線 武蔵小杉駅から約10分
JR川崎駅から約30分
JR新川崎駅から約20分
外来受付のご案内
受付時間
平日8:15~11:00(眼科のみ10:30まで)
休診日
土曜日、日曜日、祝日、国民の休日、年末年始
電話番号