中央放射線部は、放射線を用いることで患者の体を傷つけることなく検査や治療を行う診療放射線技師を中心とした部門です。最近では、診療放射線技師を主人公にした漫画『ラジエーションハウス』がドラマや映画化され、一般にもその存在が知られるようになりました。このドラマでは、様々な機器を扱いながら診断や治療が行われるシーンが描かれていますが、当院でもCT装置、MRI装置、核医学装置、血管撮影装置、一般撮影装置、放射線治療装置などを使用して検査や治療を行っています。放射線治療部門では、定位照射や強度変調放射線治療(IMRT)などの高精度放射線治療も行っています。
現代の医療において、放射線検査は不可欠な技術の一つです。正当な理由で行われる放射線検査は患者に多大な利益をもたらします。私たちは放射線の影響を慎重に考慮し、放射線診療の最適化を図り、放射線検査の実施を提案する際にはその便益が明らかに大きい場合に限り行います。また、診断参考レベル (Japan DRLs 2020) を参考に各装置の最適化を図り、低被ばくで患者にやさしい医療を目指しています。
診療放射線技師には近年、様々な認定資格制度があります。放射線治療専門技師、放射線治療品質管理士、医学物理士、検診マンモグラフィ認定診療放射線技師、磁気共鳴専門技術者、X線CT認定技師、インターベンション専門診療放射線技師、救急撮影認定技師、医用画像情報専門技師など、専門性を求められる資格があります。これらの資格を取得した診療放射線技師は、その能力を最大限に活用し、若いスタッフの教育に携わり、最適な画像を提供できるよう日々努力しています。
検査というと心配される方もいるかもしれませんが、当院では明るく、優しい対応をモットーに、患者中心の最善の医療を提供していますので、安心して受診してください。
令和7年4月1日現在
当院の中央放射線部では、高度で質の高い医療の提供に努めるとともに、次世代の医療を担う診療放射線技師の育成を重要な使命と考えております。診療放射線技師の育成には、安心・安全な医療を提供するために不可欠な『実践的な経験』が必要です。
そのため、当院では大学等の教育機関から臨床実習生を受け入れ、経験豊かな指導者の監督のもと、患者さんの診療・検査の見学や、実習担当スタッフの業務補助などを一部実施させていただくことがございます。実習生が行う補助業務は、必ず指導監督もとで行います。
なお、実習にご協力いただくことは強制ではございませんので、ご不明な点やご希望がございましたらいつでも職員にお申し付けください。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
中央放射線部における臨床実習は、診療放射線技師養成校で診療放射線技師を目指す学生が、実際の医療現場で実習体験をすることにより、専門職としての自覚と責任を理解し、社会人として必要なスキルを高めることを目的としています。
実習は以下の内容で構成されています。・オリエンテーション・患者接遇体験・感染対策・部門見学・各モダリティ臨床実習・レポート作成、実習振り返り実習の中心は「患者接遇体験」とし、指導技師のもとで以下の業務を行います。・検査説明(更衣案内含む)・患者移乗補助・撮影整位補助また、養成校毎に義務づけられているレポートに指導技師が内容を確認しコメントを添えます。
実習期間中に余裕がある場合は、病院内の他部署を見学し、チーム医療への理解を深める機会も設けています。 実習では、「安全」、「技術」、「接遇」、「チーム医療」の視点から検査全体を観察し、臨床や病態に注目した専門知識や技術だけでなく、医療安全における確認行為・手順の重要性を学びます。当院の実習を通じて、患者さんの立場で行動し、安心・安全な医療技術の提供を理解する診療放射線技師の育成を目指しております。
部門名 | 主な保有装置 |
---|---|
一般撮影部門 | 据置型デジタル式汎用X線診断装置 BENEO (富士フイルム株式会社) 2台 RADspeed Pro(株式会社島津製作所) デジタルラジオグラフィ CALNEO Mobile Compo (富士フイルム株式会社) CALNEO Smart (富士フイルム株式会社) CALNEO GL (富士フイルム株式会社) 四肢画像診断・放射線治療用患者体位固定具 telos Stress Device (Aimedic MMT) 乳房用X線診断装置 Senographe Pristina (GE ヘルスケア・ジャパン株式会社) 乳房吸引式組織生検用装置 EnCor ENSPIRE システム (株式会社メディコン) 歯科用パノラマ撮影装置 AUGE SOLIO Z CM (朝日レントゲン工業株式会社) アナログ式口外汎用歯科X線診断装置 ALULA-TS (朝日レントゲン工業株式会社) 回診用X線撮影装置 CALNEO Go (富士フイルム株式会社) Sirius Starmobile tiara (株式会社日立メディコ) |
透視撮影部門 | 据置型デジタル式汎用X線透視診断装置 Ultimax-i (キャノンメディカルシステムズ株式会社) SONIALVISION G4 (株式会社島津製作所) |
CT部門 | X線CT装置 AquiIion ONE (キャノンメディカルシステムズ) Optima CT660 (GEヘルスケア・ジャパン株式会社) |
MRI部門 | MRI装置 Magnetom Skyra 3T (シーメンスヘルスケア株式会社) SIGNA Artist 1.5T (GEヘルスケア・ジャパン株式会社) |
血管撮影部門 | X線血管撮影装置 Artis zee BC PURE (シーメンスヘルスケア株式会社) Alphenix XTP-8100G (キャノンメディカルシステムズ) Azurion7 B20/15 (フィリップス・ジャパン) |
核医学部門 | 核医学診断用装置 Discovery NM/CT 670 (GEヘルスケア・ジャパン株式会社) |
放射線治療部門 | 放射線治療装置 Clinac iX (Varian medical systems) 放射線治療計画用CT Optima CT580W (GEヘルスケア・ジャパン株式会社) X線シミュレータ Acuity (Varian medical systems) 放射線治療計画装置 Ray Station (Ray search) 4台 |
健診部門 | 一般X線撮影装置 MRAD-A50S/70 (キャノンメディカルシステムズ株式会社) CALNEO U (富士フイルム株式会社) |
2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | |
---|---|---|---|---|---|---|
X線撮影検査 | 70370 | 62160 | 65799 | 65672 | 67920 | 70175 |
マンモグラフィー | 1942 | 1282 | 1672 | 1589 | 1660 | 1863 |
骨密度検査 | 351 | 507 | 548 | 728 | 885 | 1019 |
X線透視検査 | 4458 | 3880 | 4318 | 4388 | 4064 | 3792 |
血管撮影検査 | 1166 | 1182 | 2368 | 2523 | 2624 | 2651 |
IVR(血管内治療含) | 1047 | 1002 | 1177 | 1210 | 1102 | 1368 |
CT検査 | 26088 | 24523 | 26780 | 27327 | 30297 | 32803 |
MRI検査 | 8844 | 8674 | 9281 | 9845 | 10388 | 10459 |
核医学検査 | 911 | 770 | 903 | 1065 | 1069 | 1032 |
単位: 件
内科系
外科系
その他
交通アクセス
最寄駅
東急東横線・目黒線 元住吉駅 徒歩7分
住所
〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1
バス
JR横須賀線 武蔵小杉駅から約10分
JR川崎駅から約30分
JR新川崎駅から約20分
外来受付のご案内
受付時間
平日8:15~11:00(眼科のみ10:30まで)
休診日
土曜日、日曜日、祝日、国民の休日、年末年始
電話番号