検索する
MENU

働く女性メディカルセンター

働く女性メディカルセンターのご案内

//ここはタブ上の文章です、本文のみ反映

女性固有の健康問題に対して治療を行うだけでなく、働く女性を総合的にサポートするために、関連する各診療科、職場などと連携を密に図り、予防、治療から休職後の職場復帰に至るまで勤労女性の総合的な健康管理をめざしています。

平成14年4月1日設置
センター長 松本陽子

特色

外来診療としては「女性医師による働く女性専門外来」を行っています。この外来は、産婦人科医師が担当していますが、産婦人科の病気に限ることなく、他科の症状についての相談にも応じ、働く女性のための総合診療として、運営しています。
初診の方に対しては、必要に応じて、問診に20分程度の時間をかけ、受診者のニーズに充分に対応できるよう、配慮しています。午後に診療時間帯を設けており、受付窓口、待合室、検査室などが混んでいないので、好評です。
就労中の方は、早退あるいは半日休暇をとって頂いて来院することも可能になっています。外来診療の他、メディカルセンターとして、関係各機関と連携して、働く女性の疾病に関する情報発信、予防医療の推進にあたっています。

診療内容

「働く女性」という名称ではありますが、実際には、主婦など、非就労者も受診可能です。
初診の際にも、婦人科の病気については、内診および超音波検査も含め、一般的な婦人科外来で行っている内容と同様の診療が可能です。なお、子宮がん検査で異常を指摘された方の精密検査は、産婦人科外来の予約をお願いします。また、他科の病気が疑われる方についても、可能な範囲で、検査などを行い、適宣、当院内外の各科へ紹介しています。
多数の病院、多数の科で、診察・治療を受けながら、自分の病態がわからない、というケースに対しては、セカンドオピニオン的に情報を整理し、現状を把握する支援を行っています。心療内科あるいは精神科での診療が必要だけれど、受診の決断がつかないというようなケースに対しては、当外来でもフォローアップし、それらの科での診療が開始し、また、軌道に乗るまで、見届けるように配慮しています。職場での各種ストレスから、体調を崩していると考えられるようなケースに対しては、職場の産業医と連携したり、神奈川県で行っているワーキングマザーに対する相談事業など院外の相談機関の情報の提供も行ったりしています。

受診方法

初診・再診ともに、完全予約制(予約は電話のみ)です。毎週木曜日14:00~17:00「働く女性専門外来」で診療をしています。

外来診療のご案内のページ、または「産婦人科」からもご確認いただけます。

診療実績

令和5年1月より12月までの新患総数(初めて当外来を受診した方)は12名でしたが、平成13年10月当外来開設以来の累計は、2,653名です。

関係機関との取り組み実績
  • 【働く女性の健康支援に関する研修用教材】 の作成にも協力しました。
  • 【「働く女性専門外来」20年以上担当の医師に聞く “更年期”との付き合い方と健康経営のヒント】(テレビ東京報道局 クロスメディア部によるテレ東BIZ配信) により健康情報の発信を行いました。
    https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/kaisetsu/post_269603
  • 【内閣府府男女共同参画局「令和5年度 男女の健康意識に関する調査」】に調査検討委員として協力しました。

問い合わせ先

住所 〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1
TEL 044-411-3131(代)
FAX 044-433-3150

交通アクセス

  • 最寄駅

    東急東横線・目黒線 元住吉駅 徒歩7分

  • 住所

    〒211-8510 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1

  • バス

    JR横須賀線 武蔵小杉駅から約10分
    JR川崎駅から約30分
    JR新川崎駅から約20分

外来受付のご案内

  • 受付時間

    平日8:15~11:00(眼科のみ10:30まで)

  • 休診日

    土曜日、日曜日、祝日、国民の休日、年末年始

  • 電話番号

    044-411-3131